ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いとは? | Game-On+

ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いとは?

ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違い

わかばちゃん
わかばちゃん

ねぇねぇ、ゲーミングキーボードは必要?光るだけじゃないの??

ゲーマー兄さん
ゲーマー兄さん

もちろん、光る以外にも大事な機能はあるよー。
必要かと言われると、優先度は低めかな。

今回は、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いについて、わかり易く解説していきます。

ゲーミングキーボード

実は、ゲーミングキーボードと一般的なキーボードには明確な定義はありません。
ですが、ゲーミングキーボードが持つ大きな特徴としては、以下の5点があります。

※普通のキーボードでもいくつかの機能を標準で備えている場合もあります。
あくまで、ゲームプレイを快適にする機能として紹介します。

  • 複数キーの同時押しに対応する【ロールオーバー】
  • 誤入力を防ぐ【アンチゴースト】
  • キーの組み合わせを割り当てられる【マクロ】
  • 自由に選べる【軸】
  • 変幻自在な【バックライト】
ゲーマー兄さん
ゲーマー兄さん

ゲーミングキーボードを選ぶ際には、こういった機能が搭載されているか確認しよう。
あとは、実際の押し心地を確かめられるといいね。ゲーム中使い続けるものだからさ。

複数キーの同時押しに対応する【ロールオーバー】

一般的なキーボードの使用で複数キーを同時押しする機会は、おそらくショートカットくらいでしょう。ですが、PCゲーム中では複数同時押しをすることもよくあります。

例えばFPSゲームでは、前方に移動、ダッシュ、武器の切り替え、メニュー画面を開くなどの操作を複数キーを駆使して同時に行います。

この複数キーの同時押しに対応できる機能が「ロールオーバー」です。
機能のないキーボードでは一度に3つ以上のキーを押すと反応しなくなる場合があります。

誤入力を防ぐ【アンチゴースト】

「アンチゴースト」はキーを入力した時に誤認してしまうゴーストという現象を防ぐ機能です。最近のキーボードではあまり起こりにくいですが、複数の同時押しなどの際には起こりやすくなります。

「アンチゴースト100%」といった表記があれば、ゴーストによる誤入力は心配ありません。

キーの組み合わせを割り当てられる【マクロ】

「マクロ」は複数のキーの同時入力や一連の入力を1個のキーで入力できるように割当てる機能のことです。
これで複雑な操作を簡略化したり、ミスをしなくなります。

ただし、ゲームタイトルによっては禁止されている場合もあるため、使う前に確認は必要です。

自由に選べる【軸】

ゲーミングキーボードの軸

キーボードには主に、キーの仕様によっていくつか種類がありますが、ゲーミングキーボードではメカニカル式キーボードが多く採用されています。

メカニカル式キーボードは、キーキャップの下に実際のスイッチを備えているようなキーボードで、軸を自由に選ぶ、またはカスタムできます。
それぞれ打鍵感が異なるため、プレイしやすい好みの軸に替えることでゲームの成果に大きな差がでます。
打鍵感が良いと、長時間使っても疲れにくくなります。

青軸(クリッキー)カチカチという音がし、弾むような押し心地
赤軸(リニア)スイッチ感が全く無く、そっと押し込むような心地
茶軸(タクタイル)青軸と赤軸の中間のような押し心地
銀軸(スピード)反応が早く少し、弾むような押し心地

※紫軸はRazer社オリジナルの軸といったように、軸の色はメーカーで独自のものを開発している場合もあります

変幻自在な【バックライト】

ゲーミングキーボードのバックライト

バックライトがつくため、文字が印字方式ではないものが多いです。
ライティングの細かな設定から、イルミネーション機能が搭載されたものまであります。
地味な機能ですが気分が上がる人も多いようです。

もっと知りたい!ゲーミングキーボードに関するお悩み

ゲーミングキーボードは普段使いもできる?

わかばちゃん
わかばちゃん

ゲーミングマウスは普段使いできたけど、ゲーミングキーボードも普段使いしてもいいの?

ゲーマー兄さん
ゲーマー兄さん

もちろんOKだよ!

むしろ性能が高いので作業効率が上がる場合もあります。
ただし、打鍵音が大きいものやバックライトが激しいものは周り配慮が必要です。

普通のキーボードでもゲームはできる?

わかばちゃん
わかばちゃん

じゃあ、逆に普通のキーボードでもゲームはできる?

ゲーマー兄さん
ゲーマー兄さん

一部のゲームを除いてはほぼ問題ないよ

最近では、普通のキーボードでも上記の機能を標準で備えている場合もあります。
また、ゲームタイトルによっても十分な操作は可能です。

注意したいのはFPSゲーム。ロールオーバーやアンチゴーストが充分機能していない場合は、ゲーミングキーボードに替えるのが安全です。

ゲーミングキーボードのメーカーはPCと揃えた方がいいの?

わかばちゃん
わかばちゃん

ゲーミングキーボードとPCは同じメーカーにしないとダメ?

ゲーマー兄さん
ゲーマー兄さん

そんなことないよ。気に入ったものが一番だよ

ゲーミングキーボードとPCのメーカを揃えると、LEDを搭載した機器の場合、ソフトで共通の発光パターンを設定できることもあります。
そのため統一感を演出したい場合にはオススメですが、気にしないのであれば、押し心地や性能を優先すると良いでしょう。

まとめ

ゲーマー兄さん
ゲーマー兄さん

今回は、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いについて解説しました。ゲーミングキーボードによく見られる特徴を知って、自分にあったキーボードを選べるようになりましょう!

ゲーミングキーボードのによく見られる特徴として、ロールオーバー、アンチゴースト、マクロ、軸、バックライトなどのゲームプレイを快適にする機能がたくさん盛り込まれています。それぞれ、機能を把握しておきましょう。

ただし、普通のキーボードでもいくつかの機能を標準で備えている場合もあります。
よくプレイするゲームの種類によって必要な機能が異なるので、必要な場合はゲーミングキーボードの購入を検討すると良いでしょう。

以上、ゲーミングキーボードと普通のキーボードの違いについての解説でした。
参考になれば幸いです。